2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SU Podium

SUのレンダリングソフトを使用してみたが、なかなか難しい・・・ まず細かい設定をせずにレンダリングしてみた。 次に窓だけ反射値を40あげてみた。 ・・・・・ あまり変わらない・・・下の画像の方が少し明るいか? リアリティをだすには、設定を細かくし…

近況

就職活動、バイト、学校、考えなしに予定をいれ、こなしていたら、体がついていかず結果体調不良で倒れたり、体に変なできもんできたり・・・ブログ更新していない理由にはならないですね、すみません。もう少し落ち着いてやろうと思いました。

GIS

(図の多い論文)にしていきたいので、北河内の図に各市のデータのグラフを配置することのできるGISを使といく。先生にやり方を聞いて実践してみたが、出だしから上手くいかない・・・・国調データとは?どのデータ? どこにあるの?わかりません。

レンダリングソフト

SUのレンダリングソフトを家のPCにインストールできました。ゼミ室の全PCにもインストールしときます。

卒研

北河内の新しい都市のモデルを図であらわす方法としてSUとGISを使おうと思う。SUは都市の近景(細部にいたる)を表現していく この2枚の図は前にコンペで作成したものです。イメージはこんな感じです。上のずのように建物(複数)の細部を表現、下の図のよう…